何処まで行っても消えないサウルと共に100問お付き合い下さい→
(いやだ!)

序でなのでうちのレギュラーメンバー→
●魔法系…サウル・レイ・ルゥ・ヒュウ・クラリーネ
●剣士系…ルトガー・ディーク・フィル・カレル(一瞬)・チャド
●騎馬系…パーシバル・ランス・アレン・ノア
●弓系…クレイン・ウォルト・ドロシー
●飛行系…ツァイス・ミレディ・シャニー
●とはずがたり系…エルフィン

1 あなたのHNを教えてください。
そろそろ本当にこの名を止めようと思っている夢各神ミサキです。
2 よろしければ住んでいる場所なども。
彩国
3 タイトルを間違って覚えている人を見かけるとどう思いますか。
むしろ間違えないで覚えているという只その事がなんちゅうかファンの矜持なんだなあと…
4 過去のFEシリーズはプレイしましたか。
紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、ティアリングサーガ(入れてやってください)、封印の剣。
5 プレイした方はどの作品が1番難しかったと思いますか。
トラキアに決まっている
6 封印の剣の難易度はどうでしたか。
少なくともノーマルモードにおいては過去最も簡単でした。
7 ちゃんとクリアしましたか。
1日1マップずつ細々と、おとついに。
8 ハッピーED見ましたか。
取り敢えずおねえちゃんが笑ったよ!
9 初プレイ時は全員生き残りましたか。それとも、ゴメン…!!といって見捨てたキャラはいますか。
ギースが…もう顔が好きで大喜びで仲間にし、
支援相手が誰も1軍ではないけれど育てる気満々で、
13章の闘技場で散々皆を育て、ギースも育て上げていたところで
ひょっこり現れた相手の剣士の素早さに負けた  
そうよ私はパーシバルを運良く仲間に出来た自分に負けた
10 仲間にし忘れたキャラ、仲間にする方法が分からなかったキャラなどいましたらどうぞ。
あっこれレイか!あっこれヒュウか!埋没しちゃって  まぎらわしい!<殺すとこでした
11 ハードモードはやってみましたか。
烈火が先かハードで2週目が先か というところです(3日後・烈火始めてしまいました)
12 ヒュウを仲間にするとき値切りましたか。
とてつもなく値切ってみたかった
13 ダグラスにはどう対処しましたか。
エルフィンと宝物庫でひたすらに話し込んで頂きました(その横を駆け抜けて逃げるチャド)
(そして通りすがりに挨拶をして逃げるパーシバル(ピンポンダッシュ走法))
14 デルフィの守りは取りましたか。
お陰様でツァイスが縦横無尽に大空を駆け回っておりました。  ありがとうナーシェン。だいすきナーシェン。
15 好きなキャラは誰ですか。
男子…本命サウル、時点ツァイスとクレイン
女子…シャニー
16 好きなカップリングなど。
●ノーマル…
ノア×フィル(ただし支援会話のオチはもうちょっとどうにかならなかったのか)
ロイ×シャニー(平和)
ツァイス×ミレディ(迂闊←私が)

●ノーマルでない…
ディーク×ルトガー(ディークのあしらい方が最高に好きです。)
クレイン×パーシバル(「パーシバル将軍の場合はありえます」「…言わせておけば…」萌え)
チャド×ルゥ(レイも含めるとよろこびます<わたしが)
ロイ×ウォルト(ロイがわがままで目を見開いた。ゲーム開始後一番初めに萌えました)

サウルの相手を必死で探し30マップ(いやサウドロ好きですけどそこはそれ女子と致しましては…<…)、
これほどまでに男の匂いがしないとは笑顔にもなるというものよ。
もうこの人は「私は博愛主義者ですが、特に女性を愛しているだけです」というスタンスで、
且つ男相手は「それは私の美学に反するんですが」とか言いながら
どうでもいい受(※どうでもいいの発音は右上がりで)が理想だな…愛の伝道師だな…。

しかし悔やむべきは、ツァイスがこれほど好きになるとは思わなかったので迂闊にもシンを育てておらず、
支援会話を見れていない事です。実に本命の予感が致します。
17 好きな支援会話は。
大体見ている奴は皆好きですが、
なかでもサウル×ヨーデルが最高に好きです(言うに事欠いてこれ(笑))
あとはディーク×ルトガーと孤児院トライアングル+ヒュウが特に面白かった…(色々な意味で)。

余談ですがカレル関係はこうも苦労した揚げ句ここまでつまらなくていいのかと思うほど
徹底したつまらなさにいっそ感嘆の念を覚えたこころ。
18 好きな国などありましたらどうぞ。
ベルン。竜騎士団を擁している国に無条件に弱いです。もー飛竜っていいよなあ。
19 住みたい国はどこですか。
華やかなりしエトルリア。いかにも奢侈と退廃の匂いがいたしますので。
20 仲間にならないキャラで仲間にしたかったキャラなどいましたらどうぞ。
ナーシェン。(あとヤアン)
トライアルマップで「僕は強い、僕は賢い、僕は美しい…誰よりも…誰よりもだっ!」(ウロですが)を
もう一度目の当たりにし、
あの曲を聴けて正直感動しました…(笑)
意味もなくツァイス+ミレディ+ナーシェンで固まって
大空を飛んでみたりトライアングルアタックと言う名の幻を追いかけてみたりしています
21 初プレイ時1回目の分岐(10~11章)はどちらに進みましたか。
西と言う名のエルフィンルート。
22 また、両ルート行かれたという方はどちらの方が難しかったと思いますか。
次はララムにします。
23 2回目の分岐はサカ側とイリア側のどちらに行きましたか。
サカ組+イリア組のうち、シャニー以外育てられなかったので必然的にペガサス大国へ
24 サカ側とイリア側どちらが好きですか。
やっていないので判りませんが、キャラで言うなら一番好きなのはシン
25 難しかったのはどちらですか。
取り敢えずイリアルートは難しくなかったかなと…と言うか終盤は殆ど力押しになって来ますので
26 分岐で納得いかない点などありましたらどうぞ。
分岐よりもルート終了後にヨーデル様が神将器を何となくゲットしまくっているのがどうも腑に落ちない
27 定番のトライアングルアタックは見ましたか。
見れていません。ティトすら育てられなかった。
28 アーマーナイトでもやってみましたか。
ペガサスですらやれていないというのに
29 よく使うクラスは何ですか。
飛行系・魔導士系・騎馬系
30 また、全然使わなかったクラスなどいましたらどうぞ。
重騎士。ダグラスは好きなので使いたかったのですが
あの出撃枠で足りるわけがない(削って尚終章前までの1軍が21人もいた)
31 誰が1番最初にLV20になりましたか。
サウル。と言うか、前述の如くレギュラーの数が20人超だったために
最終的に上級クラスLV20だったのがサウルとヨーデル様しか居なかった(笑)
32 お前は鬼だ。と言うほど強くなったキャラなどいましたらどうぞ。
サウル…鬼になれるがやる気があまり見られない
ツァイス…相手が返り討ち度ナンバーワンだったが止めを他キャラに譲る可愛げがある
レイ…チャドとルゥがいるとやや鬼
パーシバル…終盤、斧レベルをSにするために一心不乱にておのを投げて敵を薙ぎ倒すその姿が鬼
クラリーネ…回避率が鬼
ランス…成長率が鬼

と言う感じで普段のFEのような鬼は出なかったやも知れません。なんか浅く広く鬼。
33 弱いけど愛の力でカヴァー。というキャラはいますか。
クレインのあの中途半端さにいっそ萌えないでかと言わんばかりに贔屓を…周りのFE仲間も同じ状況に陥っていた(笑)。

しかし私、あの極めて不運な神父のために秘密の店まで行って女神のぞうを2ケタも買ったのは初めてです。
34 お前は転職(クラスチェンジではなく)した方が良い。と思ったキャラはいますか。
サウルはしかし神父だからおもしろいのであって(空を見つつ)
35 封印の剣のプレイヤーキャラ。名前と顔全て一致しますか。
い…いまのうちなら
36 強くて苦労した敵キャラは誰ですか。
弱くて苦労した寝返りキャラなら…(ティト…)
37 泣く泣く倒した敵キャラとかいますか。
えーっとゲイルも好きなんですがミレディとツァイスで囲んだ揚げ句
ツァイスの経験値となって頂いた経緯があるので、泣く泣くとなるとナーシェン…(またか)
あとイドゥンはあのままにしてやった方が幸せだったのかもと思いました。<ゼフィール×イドゥン的には
38 ローズとマギーについてどう思われますか。
どうもこうも好きだ
39 エッケザックスは剣だと思いますか。
剣だと思います。そして名前が好きです
40 敵専用の武器で手に入れたかったものはありますか。
氷魔法フィンブル。
41 武器LVが足りずに使えなかった神将器などありましたらどうぞ。
斧S候補・ギースさんが闘技場で非業の最期を遂げてしまわれたので、意地でも最終章には神将器フル回転で挑むべく、
終盤はひたすらパーシバルだけが活躍していた経緯があります(ておので)
しかしいざ竜の神殿へ乗り込んだら、低級魔法とドラゴンキラーとツァイスのキラーランスでなんとかなってしまい
神将器自体あんまり使わなかった。(それでもパーシバルは折角なのでアルマーズを振り回してみた)
42 神将器8つ答えてください。
デュランダル、ミュルグレ、アーリアル、マルテ、フォルブレイズ、アポカリプス、アルマーズ
あっ言えた…
43 その中で1番好きな神将器はどれですか。
好き嫌いが判明するほど使っていないですが、折角なのでサウルの持っていた
(上に使いどころなどなくイドゥンのマップでわざわざ増援を1匹倒してみた)アーリアル。とミュルグレ。
44 では、1番使える武器は何ですか。
どんなに終盤でもてつの剣が無いと落ち着かない
45 また、使えない武器は何ですか。
大剣。あと杖系はライブとレストとトーチ意外一切使わなかった。
46 これがなかったら困る。という武器、アイテムは。
キラーソードとキラーランス。
47 GBAということで、学校や仕事場でプレイしたりしましたか。
できません
48 また、通信闘技場はやってみましたか。
やれません
49 むしろ相手がいなくて泣けてきたりしませんか。
泣いてなんかいません
50 オートセーブについてはどう思われますか。
あっあれオートセーブだったんですか…そうなると果たして中断コマンドの意味はあるのか…
51 初プレイ時、電池いくら消費しましたか。
SPなので心配いりません。
52 GBAで良かったと思うところは。
私の樹海のような惨状の部屋でもなんとか遊べる(…)
53 逆にキツかったところは。
思いがけず特に見当たりませんでした。えーと…話と顔がすごい淡泊なのは容量制限でなく仕様だし…(笑)
54 続編もGBAですが、どう思われますか。
思いがけず賛同の思い。
55 もし、最新のハードで出るとしたら、ドット絵と超美麗バリバリCGのどちらを希望しますか。
超美麗ドット絵。
56 封印の剣キャラで過去のシリーズのキャラとかぶるキャラはいますか。
と言うかもうストーリー含め殆どマルス辺りの焼き直しではないのかと
57 今作の主人公ロイは赤いですかどう思われますか。
赤いのはいいんですが(笑)、過去のFEの主人公には必ず(リーフにさえ)
幾許か感じるところのあったカリスマ性が何処にあるのか判らない。
平和そうな顔グラの所為と言いますか(笑)、

支援会話なんかを見ていると本当に少年少年していて可愛いんですが、
カリスマで攻められないのならばリュナン様くらい剣呑なお人でいてくれないと!
ちょっと司令官としては早いかなと…しかしロイ自体はすごい好きです…なかなかよい性格で…
58 スマッシュブラザーズDX(以下スマデラ)でロイ使いましたか。
使ってません
59 スマデラと封印の剣のロイ。どちらが強いと思いますか。
わかりません
60 また、スマデラにロイ以外のキャラが出るとしたら誰に出て欲しいですか。
すいません  実はやってません
61 ところで自分はどのキャラに似ていると思いますか。見た目性格問わず。
見た目でなりたいのはサウル(の頭)。性格は…えー…
攻略本を繰って来ました。
トレックです(笑)。
62 また、自分はどの職業だと思いますか。
理魔導士になりたかった闇魔導士(見た目が)
63 もし、封印の剣の世界にいたら、誰のそばにいたいですか。
甲斐性のありそうな…(と思った時点で思い浮かぶ人間がおらず  おののきました)
ディークの背後を黙り込んでついていくルトガーのあとをついていく
64 自分の散り際のセリフを考えてください。
「何も見えない
………無だ」←まだ  引っ張ります日曜朝を
65 キャラのセリフで好きなものなどありましたらどうぞ。
「クレインぼっちゃん」(ディーク)

以下サウル(笑)。


「我ながら まさに聖職者というかんじの   愛にあふれた行動でした

「それはもう  使命ですから」

「だからといってロイどのに付き纏うわけには…
さすがにそれは私の美学に反しますので」
66 笑えるセリフはありますか。
「『ひどい 私を捨てるんですか』と
男に泣いてすがったのです

男はアワをくって逃げていきました
ふり返ると女性もいなくなっていましたが」

お前はサウルしか記憶に残っていないのかと(…)
これはサウドロですが  対ヨーデルがそれはもう面白いです(ヨーデルが)。
67 なぜ、支援効果がないの?というプレイヤーキャラの組み合わせなどありましたらどうぞ。
ほんとうはサウルと男キャラで萌え萌えしたいのですが(…)、
女性以外はヨーデル以外に選択の余地がないそんな状況が奴の好ましい所であり…(涙目がち
68 敵側にも支援効果あったら誰と誰にあると思いますか。
マギー×ローズレベルA
69 以下しばらくキャラについてお聞きします。では、まずヒゲが似合うキャラは誰だと思いますか。
既に生えてる人でもいいのかしら…ダグラス。
70 次にバンダナが似合うキャラは。
いや  何もわざわざ巻かんでもいいですが…(否バンダナ派)  あっシンはいいよね!
71 美形だと思うキャラ。
顔グラがイケメン(荒野に咲く一輪の花のように貴重)であるだけでルトガー。
美少年は19歳ですけどもクレイン。
72 カッコイイと思うキャラ。
ディークであり隊長でありゾロのようでありなんだかパパのよう。
73 カワイイと思うキャラ。
ディークの背後を黙々とついてくるルトガーと(←よほどツボに嵌ったらしい)
単なるいいひとなレイ。
74 第1印象が強烈だったキャラは。
あまりにも「なんかこの人達いつのまにかロイ軍に!」的なサウルのどさくさに紛れた加入具合
75 逆に存在感が薄いキャラは。
えーと、ボールス…も薄いんですが(でもあのオシャレヘアは好き)ええと…あっバース。
76 もし、封印の剣キャラを家族にするならどのようなかんじですか。(例:ヨーデル→祖父、ニイメ→祖母等)
77 上級職は使う方ですか。
やはり下級職を上級職に持っていく過程が楽しいので、下級職が居るうちは殆ど戦闘をしませんが
好き嫌いで言ったら賢者以外は軒並み上級職が好きです。
(言わずもがな賢者は魔導士時代の愛くるしさが失われるゆえ)
78 出撃時のキャラの選考基準は何ですか。
支援を発生させたい人達最優先
79 マリナスをレベルアップさせてみたりしましたか。
80 パワーアップアイテムは誰に使いましたか。
サウルの幸運値に軍の資産を擲った以外はこっそりクレインを底上げし、
ツァイスの魔防を殆ど焼け石に水のような心で上げていたりしました
81 闘技場って好きですか。
スキスキです。
82 闘技場で失敗して泣いたことはありますか。
7章の初闘技場でいきなり隊長(ディークの方)が転がされて  ややトラウマになりかけましたが13章で開眼
サウルが余りにメキメキLVが上がるので調子に乗っていたら 隣で海の王者ギースさんが転が…
83 制圧する前、マップクリア後になって「やってまった」なことはありますか。
84 どのキャラがやられたらリセットとかありますか。
キャラが倒れてリセットする時、 空虚な気持ちが心を満たしていくのと何等矛盾無く、
同時に完全なる充足をおぼえます、「ああ これがFEよね…」と。
(要するに私はバアトル辺りが死んだらリセットしないかもしれない気持ち)
85 外伝マップで1番イヤな罠は何でしたか。
天雷の斧の今何処にいやがるのか皆目判らず、マップ上を巡り巡っているうちに
いつのまにかそして誰も居なくなっている盗賊の罠。
86 視界が悪いマップについてどう思われますか。
マップが見えるだけマシです<トラキアのおもいで…
87 好きなマップはありますか。
13章「救出作戦」。野外で騎馬いっぱい+スピード重視+1マスの攻防が比較的FE感溢れているので。
あとは3章「後れて来た者」もあっちに行ったりこっちでチャドを担いだりして好きです。
基本的に分隊する必要のあるマップが好きかな…(しかし西10章はあんまり)
88 敵の攻撃などで、それは卑怯だ。と思ったところはありますか。
アーチの攻撃力が判らない(判るんですかこれ?)のはちょっと。
89 むしろ自分が卑怯だ。と思ったことはありますか。
ボスに対して多勢に無勢でむらがる(しかも間接攻撃)蟻のような姿はいつでも卑怯だと思います。
90 唐突ですが、同人活動とかやっていたりしますか。
FEまたやりたいですねえ。サウルは為人と哲学をとても描いてみたい。
91 封印の剣のコンテンツを含むサイトをお持ちの方にお聞きします。自分のサイトはどのようなかんじですか。
実に胡乱な感じです。
92 自分の好みはどのような傾向ですか。
神を畏れぬエバンジェリスト方面(つまり このひとがモロツボ→)
93 オイオイと思うキャラの発言などありましたらどうぞ。
「おまえの背中に最初の傷をつけるのは俺だと決めている」byルトガー
94 バカップルだと思ったカップリングはありますか。
いや…なんつうか支援会話を見る限り皆バカップルでは…
95 封印の剣で納得いかないところなどありましたらどうぞ。
・盗賊がクラスチェンジできないので、どうしても終盤前線に置いておけない。
・ストーリーがちょっとシリーズを踏襲しすぎて頭に留まらない
(FE的にはお約束でいいんですが  なまじティアサガが素晴らしかっただけに)。
・サウルのエピローグがうそくさい。
96 封印の剣をやって良かったと思うことは。
・自由支援作成システムの萌芽をみれたこと。
・サウルのキャラがFE的にあたらしい。(なんか私大好きなんだなサウル…)
97 続編は烈火の剣ですが、続けて天雷の斧、業火の理、至高の光、疾風の弓、氷雪の槍、黙示の闇と出たらどうしますか。
個人的に至高の光がとても胡散臭そうで見てみたい。
98 次回作に希望することなどありましたらどうぞ。
もう出ているのでその次に…次回作というか加賀さんにもゲームを作らせてあげてください…(笑)
99 ここまで読んでくれた物好きな方へ一言どうぞ。
比較的ありえぬくらい普通に答えてしまいすみません。ありがとうございます。
100 お疲れさまでした。最後に何か自分に一言どうぞ。
「お前が最近FEしかやっていないと  各方面から苦情が来ているのですが」
「それはもう  使命ですから」

 

質問提供:封印の剣同盟